避難訓練
本日、避難訓練がありました。
コロナの影響もあり、実施するのは約1年ぶりとなりましたが、毅然とした態度でスムーズに取り組むことができました。 記録は3分38秒。 消防署の方から 近隣で火事が発生したという想定で行いましたが、煙は実際に1秒間に1m移動すると言われており、素早く避難することが重要です。 また火災があった場所のドアを閉め、火災を止めるなどの対応も大切なことです。 また南海トラフ地震についても、近いうちに必ず起こると言われていますが、日頃から防災意識を高めるよう心がけてください。 校長先生より 日頃から学校生活でできる避難訓練は、先生の話をしっかり心を込めて聞くこと。 これを日頃から行うことで習慣になり、いざという時にも反応できるようになります。 いつどのような状況で、何が起こるかはわかりません。 自分自身が心がけるのはもちろんですが、ご家族とも災害時はどうすればいいかを話し合っておきましょう。 授業風景
1年生技術の様子です。
木材を切り終え、次の段階に進む人が増えてきました。 生徒議会
放課後、生徒議会が行われました。
生徒会中央委員、学級代表、各委員会委員長が集まり今月の目標を発表しました。 給食
【今日の献立】
豚肉のねぎじょうゆ焼き すまし汁 れんこんのおかか炒め ご飯 牛乳 部活探訪
園芸部の様子です。
ほうれん草、水菜、玉ねぎ、サニーレタスの苗を植えました。 土をならし、肥料を撒き、畝を作る作業をしました。 力いっぱい、心を込めて取り組みました。 冬の寒さに負けずに成長していってほしいですね。 |