ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『1年生授業の様子2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生授業の様子です。

 写真上段は英語

 写真中段、下段は国語の授業の様子です。

8月6日(木)『1年生授業の様子 理科』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科の授業の様子です。

 「密度によるものの浮き沈み」について学習しています。

『平和登校日2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1作の核兵器根絶の思いから、第29作「シン・ゴジラ」への移り変わり、憲法9条が求める世界など、二度と戦争を繰り返さないために、一人ひとりが平和に関する意識を身につけるための学びができたと思います。

『平和登校日1』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1.2年生は住吉区民センターにおいて、平和登校日を実施しました。

 新型コロナウイルス感染症の影響で、区民センターに全校生徒が一斉に入ることができず、3年生は学校での学習となり、後日映像で学習することになりました。

 講演は「ゴジラが伝える平和憲法の意義」と題して、第1作の「ゴジラ」が伝えるメッセージやゴジラ映画で描かれる核兵器などについてわかりやすく講演していただきました。

8月5日 『修学旅行の取り組み 1』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生は「区民センターホール」で平和登校日の取り組みをしています。
 新型コロナウイルス感染防止のためホール内の人数制限があり、3年生は学校で授業を行いました。
 写真は1時間目の様子です。
 タブレットを活用した「修学旅行」の取り組みを行いました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 3年学年末テスト(2日目 社・国・保体)
1/29 3年学年末テスト(3日目 英・音・授業)  2年生百人一首大会(5・6限 体育館・多目的室・格技室)
1/30 私立高校入試(和歌山)
2/1 全校集会  1限 月6 6限 特活(1年生性教育)
2/2 特別入学者選抜(音楽科)出願 (〜3日14:00まで)
2/3 5限 授業 6限 道徳

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係