学校体育施設開放事業で本校施設をご利用されている皆様へ
学校体育施設開放事業で本校施設をご利用されている皆様へ、平野区役所から依頼文章が参りました。令和2年12月7日(月)から当面の間、事業の自粛に関するものです。詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒学校体育施設開放事業で本校の施設を利用されている方へ
【お知らせ】 2020-12-07 14:58 up!
2年生職業(福祉)講話
本日6限目、大阪市老人福祉施設連盟の「介護の魅力伝え隊」の皆さんにお越し頂き、レクリエーションを交えながら介護の仕事の内容をご紹介頂きました。手助けを通じて幸せを実現する「介護福祉」の仕事を聞いて、これからの進路・職業を考える上で気づくことも多くあったと思います。
【できごと】 2020-12-03 08:02 up!
期末テスト3日目の校時変更について
今朝、大阪メトロ谷町線で信号異状による遅延が発生いたしました。本校の教職員が複数遅延になり予定されていたテスト監督に必要な人員確保が難しくなり、校時を変更して実施することにいたしました。1限全学年数学8:55〜9:40を9:55〜10:40・2限1年技家 2年音楽 3年技家9:55〜10:25を10:55〜11:25にそれぞれ1時間遅らせて実施いたします。なお、1時間目は各自でテスト勉強に取り組んでおります。
【お知らせ】 2020-11-27 09:13 up!
土曜授業(最終回)
テーブルも新調なった図書館でも国語の授業を行っています。
【できごと】 2020-11-21 10:37 up!
2年生 進路講話
本日2年生は総合の時間を利用して、進路講話を聞きました。
講師の先生は中学生のみんなと1番歳が近い理科の大海先生と、教育実習生の合羽先生です。2人の先生の中学生当時のお話から、高校や仕事の選択について実体験をもとにお話ししていただきました。
「時間の使い方を見直す」ことや「好きなことを選ぶために、選ばれるために」するべきこと。これからの進路や職業選択に活かしていきたいお話を聞くことができました。
【できごと】 2020-11-19 16:50 up!