授業の様子 1年生
1年生は、生活科の授業でした。たこを作っていました。組み立てて、色々な模様をつけていました。完成したら運動場で揚げましょう。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(月) 全校朝会
全校朝会を行いました。校長先生から、かけあしタイムについて目標に向かってがんばろうとの話がありました。その後に、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 6年生
6年生は、図画工作の授業でした。図工室で、陶芸作品を作っていました。陶芸展用のシーサーの制作です。粘土のエア抜きをする音が図工室に響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
4年生は、学級活動の授業でした。席替えをしていました。男女が別々に分かれて席を決めていました。男子は、廊下で女子が席を選ぶのを待っていました。どんな席に決まるのかわくわくしますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き・かす汁・栗きんとん・ごはん・牛乳です。
今日も静かにしっかり食べましょう。 ![]() ![]() |
|