造形果物や野菜を紙粘土で作ります。それぞれが家から好きなものを持ってきています。 この時期、リンゴやさつま芋が多いようですが、バターナッツやデコポンなど珍しいものもあります。 紙粘土をこねてから50分。短時間で、みんな結構うまく作っています。必要なのは観察力と集中力ですね。プラスアルファは発想力でしょうか。 月曜日普段通りに朝読書をしています。毎朝、読書をするので、だれもがどこかで好きな本に出会います。だから、友渕中では読書が好きになる生徒が多いように思います。 次が読みたくて読みたくて。おもしろい本に出会ったら、だれもが経験する醍醐味ですね。そんな人は休み時間に読んだりしています。 ICT写真は6時間めの授業の様子です。プロジェクターを黒板の上に設置してあるので、パソコンやスマホをつなぐだけで様々な映像や動画を映し出せます。 近日中に一人一台パソコンが導入される予定ですが、これからはまた新たな授業が創り出されていくでしょうね。 今日の給食今日の「いただきます」ショットは、2年6組でした! 今日の保健委員会放送は、「ジャニーズWEST」のアルバム「証拠」からでした! 雨天3年生の体育の授業もグラウンドが使えないので、体育館と格技室で行っています。女子は体育館でバレーボールです。普通のルールでやると、ほぼつながらなくて楽しくないので、5回までOKルールです。しかも地面に落ちてもOK特別ルールです。これだと確かにつながります!だいぶと楽しそうです。 男子は格技室でマット運動です。倒立、倒立前転を中心に行なっています。きれいな倒立ができると、倒立前転もきれいに決まります。 何事も、「一つ一つ、丁寧に」ですね。 |
|