落とし物の連絡です![]() ![]() 心当たりのある方は、最寄りの先生に連絡してください。 校内研究授業 支援学級![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 今日の逸品![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「竜田揚げ」は、奈良県の生駒地方に流れる、紅葉で有名な竜田川にちなんでつけられた名称で、下味をつけない衣(主に片栗粉)で揚げるという調理方法です。スーパー総菜売り場のイメージではパッサパサ。今日の竜田揚げは、この柔らかいのはどの部分?と聞きたくなるほどのジューシーさでした。 もちろん、さつまいもとうすあげの味噌汁も具だくさんの逸品。竜田揚げとの共演は見事なものでした。献立コンクール優秀賞はだてではありません。 今日の逸品 さばのカレー竜田揚げ、さつまいもとうすあげの味噌汁、白菜とほうれん草の煮びたし 募集! まなびたい人 集まれ!![]() ![]() ![]() ![]() 話の中で、学習の意味、挑戦すること、今からやってほしい、遅れていても必ず追いつける、など大切なお言葉をいただきました。また、放課後学習会では繰り返し問題を解くことで、どんな問題でも解けるようになることと、自分で問題を選んで学習することができることなどを伝えていただきました。 みなさん、ぜひ放課後学習会に参加してください! 1年生の学び舎![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|