1月26日 2年生 社会
2年生の社会の授業では、日本の地理的分野を学習しています。キーワードとなる用語を覚えるために、グループになって古今東西ゲームを行っています。間違えずに、だんだん長く続けることができてきました。
【お知らせ】 2021-01-26 12:35 up!
1月26日 1年生 理科
1年生の理科の授業では、音の単元を学習しています。「ハチの羽音と蚊の羽音は、どちらが高い音がするでしょう」の問いかけに、生徒たちは一人一人考えています。
【お知らせ】 2021-01-26 12:32 up!
1月25日 1年生 男子体育
1年生の男子体育では、武道(剣道)を学習しています。すり足や構え、残心などの用語も学びながら、実際に体験していきます。初めて振りかぶる竹刀に、緊張感が漂っていきます。
【お知らせ】 2021-01-25 16:18 up!
1月25日 1年生 英語
1年生の英語の授業です。「1日の生活」についてモデル文を参考にして、起床時間や夕食後の活動などを質問者と回答者に分かれて学習しています。「me too」とも聞こえてきて、既習の英文も積極的に話しています。
【お知らせ】 2021-01-25 16:15 up!
1月25日 1年生 美術
1年生の美術の授業です。物体の陰影を学習し、自分の手をデッサンしていきます。どんなポーズにしようか悩みながら、よく見てしっかり描いていきます。
【お知らせ】 2021-01-25 16:11 up!