ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『給食献立』

本日の献立

 ●関東煮 ★うずら卵除去
 ●はくさいの甘酢あえ
 ●のりのつくだ煮
 ●ごはん
 ●牛乳

 『つくだ煮』
 つくだ煮は、大阪佃村(現在の大阪市西淀川区 佃)で作られていた小魚を煮た保存食が始まりと言われています。
 今では、塩やしょうゆ、砂糖などで小魚やこんぶ、貝などいろいろな材料を煮込んだつくだ煮が作られています。
 今日は「のりのつくだ煮」が登場します。

「関東煮」は、「うずら卵」の個別対応献立です。


画像1 画像1
画像2 画像2

『1年生授業の様子 英語』

 1年生英語の授業の様子です。

 2つの文字で作る音(子音+子音)を学習しています。

 教室内で習熟度別少人数授業を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火)『1年生授業の様子 理科』

 1年生理科の授業の様子です。

 焦点距離について学習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症を疑う場合の受診相談体制の一部変更について

 これまで新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合は、「新型コロナ受診相談センターやかかりつけ小児医療機関等へ相談する」こととしていましたが、11月24日(火)から、熱が出た場合等にすぐに受診できるよう、次のように変更されますので、ご注意ください。

 1、相談する場合は、まず、かかりつけ小児医療機関(かかりつけ医)など身近な医療機関に相談(電話)すること。
 2、夜間・休日や、かかりつけ医がいない場合は、新型コロナ受診相談センター(電話番号:06-6647-0641)に相談すること。

 配布文書1⇒新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について

 配布文書2⇒新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります

11月20日(金)『給食献立』

本日の献立

 ●中華丼  ★「うずら卵」の個別対応献立です。
 ●もやしとさんどまめの中華あえ
 ●みかん
 ●まっ茶大豆
 ●牛乳

 『米ができるまで』
 日本の米は水田で栽(さい)培(ばい)されています。米ができるまでには田起こし、田植え、稲刈りなどさまざまな作業があり、約半年間もかけて収穫されます。
 (気温や気候によって作業には地域差があります。)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 全校集会  1限 月6 6限 特活(1年生性教育)
2/2 特別入学者選抜(音楽科)出願 (〜3日14:00まで)
2/3 5限 授業 6限 道徳
2/5 6限 2年生性教育(体育館)
2/6 私立高校入試(奈良)

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係