今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習活動
給食
お 知 ら せ
最新の更新
緊急事態宣言発出に伴う入学説明会の扱いについて
1月8日(金)の学習の様子
1月8日(金)の給食
3学期が始まりました。
今日で2学期も終わりです 3
今日で2学期も終わりです 2
今日で2学期も終わりです。
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1への移行に伴う学校における対応について
野田小まつり その9
野田小まつり その8
野田小まつり その7
野田小まつりその6
野田小まつりその5
野田小まつり その4
野田小まつり その3
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ミニ体育大会 その1
天候が心配されていましたが、雨も降らず、ミニ体育大会の午前中のプログラムは世デイ通り実施できました。
2時間目は、1年生と6年生。
すっかりたくましく小学生らしくなった1年生。最後まで力いっぱい走り切りました。
圧巻のバトンパス。迫力満点。さすが最高学年。120点満点の6年生でした。
ミニ体育大会について
不安定な天候状況ですが、現時点では降雨もないので、予定通り実施する方向で考えています。
・今後の天気予報等を鑑み、急遽、中止することも考えられます。保護者メール、ホームページの情報をご確認ください。
・競技中に雨が強くなってきたら、中断し、予備日に改めて実施するようにします。
・午前中が中止となっても、午後(3年生・5年生)は実施できるようであれば実施したいと思います。12時30分に保護者メール、ホームページでお知らせします。
ご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いします。
校外学習 その8
昨日の寒さが嘘のようで、半袖でも十分のあたたかさです。
のびのびとクイズを解きながらポイント遠回っています。
4年校外学習 その7
バラ園に移動してオリエンテーリングが始まりました。
4年生校外学習 その6
学級ごとにローテーションして遊具でも遊んでいます。
12 / 62 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:35
今年度:18545
総数:294132
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
[加算配付] 校長経営戦略支援予算 実績報告書補足説明資料
[加算配付] 校長経営戦略支援予算 実績報告書
【基本配付】校長経営戦略支援予算 実績報告書補足説明資料
【基本配付】校長経営戦略支援予算 実績報告書
学校評価
平成31年度運営に関する計画最終評価
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト