3年生の学習一算数
3×40の計算の仕方を考えます。
よく見ると、この式の中に、いままで学習してきた九九が隠れてますね。
九九を見つけると、早く答えを導くことができますね。
【学校日記】 2021-02-01 10:21 up! *
4年生の授業ー国語
漢字の成り立ちについて、学習しました。
今日は、クイズ形式で楽しく漢字の成り立ちを学びました。
【学校日記】 2021-02-01 10:18 up! *
6年生の学習一家庭科
お祝い集会で1年生から5年生に渡すぞうきん作り中です。
思いを込めて作りましょう。
【学校日記】 2021-02-01 10:18 up! *
3年生の授業ー理科
くぎに磁石を近づけると、くぎに磁石の力が伝わったかを調べました。
【学校日記】 2021-02-01 10:13 up! *
6年生の授業ー算数
1m外側の長さは…
運動場の内側と外側を走る長さは、どれくらい違うかを求めました。
【学校日記】 2021-02-01 10:11 up! *