八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

7月31日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
豚丼
すまし汁
いり黒豆
ごはん
牛乳

7月31日(金)の授業の様子 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目の授業の様子です。
【数学】連立方程式の計算です。来週あたりから文章問題に入りそうです。(4組)
【国語】毎時間、授業の初めに漢字テストをおこないます。次の日に、間違いやすい漢字の解説があります。『敵役』は何と読むでしょう。
【音楽】『夏の思い出』についてのまとめプリントです。(3組)
【理科】『肉食動物』と『草食動物』の違いについて学んでいました。歯の種類・目の付き方を画像で確認していました。(2組)

7月31日(金)の授業の様子 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【数学】章の問題を解いていました。文字式が何を表しているのかを、詳しく説明していました。その後、計算問題を解いていました。久しぶりに教頭先生も机間巡視をして、生徒に教えました。(4組)
【英語】本文の内容を、役割を決めて会話していました。(2組)
【社会】班に分かれて話し合いをしていました。テーマは『中国とインドは、米の輸出が少ないのはなぜ?』でした。(3組)
【理科】懇談に向けて、成績についての説明がありました。(1組)

7月31日(金)の授業の様子 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目の授業の様子です。
【国語】文法の小テストをしていました。(1組)
【社会】盧溝橋事件で中国軍と日本軍が衝突して、日中戦争に向かっていく内容でした。(2組)
【理科】『月と金星の動きと見え方』の単元です。小学校から月について学ぶのは3回目になるそうです。知っている知識もしっかり確認しましょう。(3組)
【英語】確認テストをしていました。(4組)

7月30日(木)の授業の様子 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目の授業の様子です。
【理科】『動物のなかま』動物を大きく分類すると背骨があるか、ないかにわかれます。透明になった動物の写真を見て、背骨があるのかを確認していました。(4組)
【美術】一点透視図法の絵に色を塗り始めていました。(1組)
【国語】『短歌の世界』プリントを使いながら短歌について学んでいました。(2組)
【社会】「日本の山地・海岸」の単元で、海流の説明をしていました。親潮は千島海流、黒潮は日本海流とも言います。(3組)

すみません。写真を間違えていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 金1234総