令和7年度の入学式は4月3日(木)に行う予定です。

体育の授業風景

画像1 画像1
1年生体育の時間は「バレーボール」を楽しくやっております。

元気アップ便り(令和2年11月号)

☆元気アップコーディネーターより「元気アップ便り(令和2年11月号)」が届きましたので、掲載いたします。

元気アップ便り(令和2年11月号)

11月12日(木)

 11月12日(木)

 しばらくの間よいお天気が続いています。昨日までの寒さもなく穏やかな天候でした。

 7時間目1年生は、17日(火)に大阪城公園に行く校外学習のしおりの読み合わせを行っていました。

 班のメンバーごとに決められた役割をこなして充実した校外学習にしてほしいと思います。
画像1 画像1

11月10日(火)2年生作品上映会

 11月10日(火)

 今日も天気は良いですが、吹く風が冷たく寒さを感じる日となりました。

 14日(土)は文化発表会。映像作品も徐々に完成してきています。2年生は6限に学年の映像作品を一足先に視聴していました。

 作品は数分で終わってしまいますが、撮影や編集にかけた時間はかなりの時間になりました。その努力があってこの作品が完成したと思います。

 文化発表会当日に上映を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 平和学習発表

 こちらは、1年生の平和学習。

 昔の戦争などについて各班で調べたことを壁新聞にしてまとめましたが、その発表会が1限と7限にありました。

 言葉だけで説明する班、プレゼンテーションソフトを使って映像をつけて紹介する班、工夫をこらしてクイズ形式で紹介する班など、取り組んだ成果を共有していました。

 17日の校外学習につなげていく予定になっています。壁新聞は14日の文化発表会でも展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28