給食に「近江牛」登場!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・近江牛と金時豆のカレーライス ・ごぼうサラダ ・パインアップル(缶づめ) ・牛乳 ★今回の給食での「近江牛」の使用はなぜ? 新型コロナウイルス感染症の拡大防止により、国産和牛肉の在庫が増加 して深刻な影響が生じています。 (インバウンドの需要の減少、輸出の停滞等) そこで学校給食へ食材を提供することについて、大阪府が補助金を交付 する事業ができました。 食べ終わった近江牛のカレーの感想を生徒に聞くと… 「いつものカレーよりもおいしかった!」「肉がやわらかい!」 「食べ終わったあと、いつもよりすっきりしている!」など いろいろでした。 おいしく近江牛をいただくこととともに、その理由や背景等についても 考える機会にしてほしいと思います。 2月も近江牛が登場します。お楽しみに! 新入生保護者説明会を延期します新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を図ってきたところですが、このたび、安全確認ができましたので、12月22日(火)から通常授業で再開いたします。 なお、引き続き休業が必要な学級については、当該保護者へ連絡しております。 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立我孫子中学校 校長 中本 宏司
|
|