9/8 今日の授業風景4

 5年生2組の算数科の学習のようすです。学級を2つに分けた少人数授業です。

 「図形の角」の学習です。いくつかの二等辺三角形の角度を分度器で図り、表にまとめ、気づいたことは何か、考えて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 今日の授業風景5

 5年生1組の学習のようすです。

 オンライン学習にむけて、タブレット端末に「Teams」をインストールしています。自分のID・パスワードでサインインし、会議に参加しました。
 カメラ・マイク・手の挙げ方等の使い方を先生から教えてもらいました。
 タブレット使用前後には手洗いをします。

 5年生の接続テストは後日行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日の授業風景6

 5年生2組の学習のようすです。

 「空と雲」のテーマで水彩画を描いています。教室で描いたり、廊下で実際に空を見ながら描いたりしていました。

 青と白の世界、簡単そうで難しいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

9/8 今日の授業風景7

 イメージ通りに描けましたか。

画像1 画像1 画像2 画像2

9/8  9月健康チェック結果

ハンカチ、ティッシュ忘れがまだまだ多いです。

ご家庭での協力をお願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会 国際クラブ
2/4 避難訓練
2/5 委員会活動(代表委員会)
2/8 1年研究授業(5h)
2/9 避難訓練予備日 新巽中標準服採寸