7/17 3年生の作品です 1

 図工の作品で、「不思議な海」というテーマです。
子どもたちが、海の中の世界を描きました。教室内と学年掲示板に貼っています。
1組の教室の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 3年生の作品です 2

 2組の教室と、廊下の掲示板の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 給食のようす

 5年生の給食時間のようすです。

会話を控えて、前を向いて食べる習慣が身についています。
準備や片付けも当番児童がてきぱきとします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 朝の放送

 放送委員会の児童が、毎朝交代制で全校児童に呼びかけを行っています。今日の天気や予定などをわかりやすく伝えています。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/16 今日の授業風景 1

 1年生の生活科の学習のようすです。

 「あさがお」を観察してスケッチしています。ずいぶんと成長しました。つぼみがいっぱいのもの、赤や青の花が咲いているものもありました。すべてに花が咲くのももうすぐです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会 国際クラブ
2/4 避難訓練
2/5 委員会活動(代表委員会)
2/8 1年研究授業(5h)
2/9 避難訓練予備日 新巽中標準服採寸