2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月1日 給食献立
入学説明会資料について
令和3年度 入学説明会中止について
1月28日 給食献立
1月27日 給食献立
学校正面の柵について
1月26日 給食献立
1月25日 給食献立
1月15日 給食献立
1月12日 給食献立
3学期がスタートしました!
1月7日 給食献立
12月21日 給食献立
学期末個人懇談会について
12月15日 給食献立
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12月9日 給食献立
今日の給食は「ごはん、さばのみぞれかけ、みそしる、こまつなの煮びたし、牛乳」です。
雪が降ってくる途中、空中で溶けかかって、雨と混じって降るものが「みぞれ」です。すりおろしただいこんが、このみぞれを連想させることから、だいこんおろしをかけた料理を「みぞれかけ」と呼びます。
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
保護者様
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
本日の本校の臨時休校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、このたび、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日、12月9日(水)学校を通常授業で再開します。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症にかかる対応について
保護者様
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図るため、明日12月8日(火)は臨時休業とさせていただきます。
明日、12月8日(火)以降の対応につきましては、保護者メール等でご連絡させていただきます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
なお、明日12月8日(火)は、いきいき活動も中止いたします。
記
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、鶴見区保健福祉センター(06-6915-9968)へご相談ください。
2 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
3 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
12月7日 給食献立
今日の給食は「ごはん、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、あっさりきゅうり、牛乳」です。
じゃこ豆は、よくかんで食べることのできる人気の献立です。
とてもおいしいので、おうちでも作ってみてください。
つくりかた
1.乾燥大豆を熱湯にひたします。
2.ちりめんじゃこはゆでます。いりごまはいります。
3.大豆にでんぷんをまぶし、熱した油で揚げます。
4.砂糖、こいくちしょうゆを合わせて煮詰めます。
5.をちりめんじゃこ、大豆にからませ、いりごまをふります。
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
大阪府が、12月15日(火)までの期間を指定し、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行したことにより、学校へ連絡していただき登校を控えていただく基準が一部改訂されましたのでお知らせします。
こちら↓
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
お手紙は、12月7日(月)に配布します。
4 / 51 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:29
今年度:32780
総数:258871
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
学校配置看護師募集
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
保護者配布
6年生のみ 5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
おうちでの音楽学習について
学習動画サイトの案内≪NEW動画≫
学習日課表
校舎配置図
2〜6年用 登校日について
1年用 入学オリエンテーション
臨時休業期間延長5月末
5月10日(日)まで臨時休業延長について
交通安全マップ
交通安全マップ
校長経営戦略支援予算
令和元年度校長経営戦略支援予算 報告書
補足説明
携帯サイト