3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月29日 1年生 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に戻り、振り返りとアンケートを記入しています。私たちは、ひとり一人が違っているのが当然で、お互いを認め合って社会が成り立っていきます。今日の学習をしっかり身に付けてほしいです。

1月29日 1年生 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方のお話から、グループワークを行っています。

1月29日 2年生 プチ百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱戦の様子をご覧ください。

1月29日 2年生 プチ百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目の2年生は、プチ百人一首大会を行っています。名人達人グループから順番に能力別に分かれて、各教室で対戦しています。開会宣言と注意事項を生徒代表が行い、親睦かつ個人対抗で行っています。

1月29日 1年生 人権学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目の1年生はNPO法人み・らいずから講師の方にきていただき、人権学習を行っています。障がいのある人や発達障がいについて、わかりやすくお話をしてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 私立入試

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他