天保のききん 〜 8年生
8年生の社会で、江戸時代後期の歴史について学習しています。
当時の諸外国とのかかわりについて学び、なぜ一揆が頻発したのかについても意見交換をしながら深く考えていきました。 ”What do you want to be ?” 〜 6年生
6年生で将来何になりたいかという表現の学習しています。
”What do you want to be ?”とみんなで質問し、代表児童がジェスチャーでなりたい職業を伝え表現することに挑戦しています。代表児童のジェスチャーがとても上手で、教室はとても楽しい雰囲気になっていました。 くふうして跳ぼう 〜 2・5年生
2年生と5年生の体育の授業の様子です。
縄跳びでいろいろな跳び方に挑戦しています。お互いの跳び方を参考にしながらお互いに技術を高めあっています。 まどをひらいて 〜 2年生
2年生の図工でこれから作品作りを進めていきます。今日は、以前習ったカッターナイフの使い方の復習をしていました。
先生の注意をよく聞き、けがをしないように気を付けながらいろいろな形の切り抜きにチャレンジしていました。 感謝の思い 〜 5年生
道徳の実践授業です。
ソフトボール金メダリストの上野選手の物語。 感謝の気持ち…。 恩返しの気持ち…。 大切なことを学びます。 |
|