12月1日 玉小フェスタ
『令和2年度 玉小フェスタ』が開催されました。
これは、前期代表委員会が企画・運営した児童会主催の学校行事です。 コロナ渦、どんなフェスタが開催できるかを考え、従来と違う『玉小フェスタ』となりました。 運動場で、まず、友だち班対抗の鬼ごっこがありました。見事に、友だち班の9班が優勝しました。次に、ジェスチャーゲームで盛り上がりました。 給食時には、学級ごとに工夫してダンスやパフォーマンスを録画したものをひとつに編集した、動画『玉小フェスタ2020』の視聴があります。 『玉小フェスタ』は、きっと楽しい思い出となることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日 3年生タブレット学習
3年生が静かに学習しています。
いつもなら、パソコン室でパソコンで入力するところを今日はタブレットで行います。 お絵描きした作品を教室の前の電子黒板で確認し合います。 友だちとすぐに情報交換できて便利です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 土曜授業 学習参観
土曜授業がありました。
2時間目と3時間目は学習参観です。 子どもたちは少し緊張気味です。 保護者の皆様に、廊下からの参観でしたが、子どもたちの頑張りを見つけていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|