1年生の様子【1月20日】

画像1 画像1
画像2 画像2
〜がんばれ69期生!持久走編〜

 先日から、持久走の授業が始まりました。男子は、2000m走の測定。女子は、5分間走でした。
 学年の上位タイムが発表されると、次は、絶対に上位に食い込むぞと意気込む声が聞こえてきました。
 持久走は、タイムだけでなく自分自身に向き合える競技でもあります。次は、1秒でもタイムを縮めるぞと目標を掲げて、自分自身に向き合える力をつけてください。

2年生の様子【1月20日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5限目6限目は、百人一首クラス交流戦でした。クラスを半分に分け、隣のクラスと入れ替わる形で対戦します。

2年生ともなれば慣れたもので、準備から片付けまでとてもスムーズです。
コロナ対策としてマスクとフェイスシールドを着用しながら、そして教室も換気をしながらの取り組みです。
「はい〜っ!!」と言いたくなるところを、グッと堪えて札に手を伸ばしていました。

熱い戦いの後は、「何枚取れた?」「私は、〇〇枚〜」などと、互いの成果を伝えあったり、次の目標を確認し合ったりしていました。

来週も第2回目を予定しています。次回もしっかりと楽しめるよう、一枚でも多く覚えていきましょう!

3年生・エナジード2【1月20日】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日予告していましたが、本日は3年生で2回目のエナジードを用いた学習をしました。
⇒3年生・エナジードって?【1月19日】


まずはじめに、身の回りにあるものはどのような「問題」から生まれたのかを考えました。
「身の回りにある不満や不具合は、解決できるかもしれない問題」と捉えて、様々なシチュエーションについて考えていきます。

個人で考え、グループで発表をしていると、様々なアイデアに触れることができます。
意表を突くアイデアに思わず大きな拍手が教室に鳴り響きます。

「もの」だけでなく、身の回りの様々な物事の「問題」に気づき、アイデアを出して解決していく力は、これからの社会を生きるために必要です。
授業内で完結するのではなく、今回気づいた視点や考え方を様々なところで生かしてほしいと思います。

【3年生:松井】

2月の行事予定表

画像1 画像1
昨日、2月の行事予定表を配付しております。

2月行事予定表  

ご確認よろしくお願いいたします。

3年生・エナジードって?【1月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の5限はエナジードの第2回目の授業があります。

先日の1月15日(金)に、第1回目のエナジード授業を行いました。
エナジードとは、変化の激しい社会を生き抜くために、自ら考え、未来を切り拓いていくための力の習得をめざしたもので、本校ではキャリア学習の一環として取り組んでいます。

3年生にとっては、新たな社会へ羽ばたいていくその時がもう目の前に迫っています。
これから飛び込む新たな社会で直面する課題に対して、どのようにして解決していくのかということを考えるのに、非常に良い教材です。

https://www.enageed.jp/education-support(エナジード)

第1回目は、未来のイメージを広げました。
「かっこいい大人とは。」「これからの未来はどうなっているか。」「人がAIやロボットに負けない力とは。」などの質問について、個人やグループで考えていきます。

未来のイメージが広がると、自然と身に付けたい力、身に付けなければならない力が見えてきます。

明日のエナジードの授業では、この広げたイメージを下敷きに「私たちの可能性」ついて考えていきます。
お楽しみに!!!

【3年生:松井】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ