保護者の皆様へ 欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
土曜日も工事中
吹奏楽部 その2
吹奏楽部の練習
サッカー部の練習
テニス部の練習
卓球部の練習
バドミントン部の練習
2月6日(土) 本日の部活動
生徒議会
入試にまっしぐら!
ランチタイム その4
ランチタイム その3
ランチタイム その2
ランチタイム
ラストスパート!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月24日(火) 冷え込む朝
秋晴れの朝。少し気温が低めです。
コロナ対策を中心に、体調管理をよろしくお願いします。
11月23日(月・祝) 「勤労感謝の日」
秋の三連休最終日は「勤労感謝の日」。
コロナ感染拡大が、再び深刻になる中、
医療現場で働く皆様、薬品・ワクチンの開発に携わる皆様をはじめ、
日々人々の生活を守るために働いておられる皆様に感謝します。
生徒諸君は期末テストに向けての猛勉強、しっかり頑張ってください。
コロナ感染防止も引き続きお願いします。
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症について、受診相談体制に一部変更がありましたので、次の点をご確認ください。
1.学校への連絡のお願い(必ず守っていただきたいこと)
お子様に発熱等かぜの症状がある場合や、同居家族が新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗体検査)を受けることとなった場合には、必ず学校へ連絡いただき、登校を控えて休養させるようお願いします。いずれの場合も「出席停止」として扱います。
2.新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の、受診相談体制の一部変更のお知らせ
これまで新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合は、「新型コロナ受診相談センターや、かかりつけ小児医療機関等へ相談する」こととしていましたが、11月24日(火)から、次のように変更されます。
・相談する場合は
まず、かかりつけ小児医療機関(かかりつけ医)など、
身近な医療機関に相談(電話)すること。
夜間や休日や、かかりつけ医がいない場合は、
新型コロナ受診相談センター(電話06−6647−0461)に
相談すること。
相談したときは、学校へもご連絡ください。
11月21日(土) 秋の三連休
秋の三連休。昨日に比べ、かなり気温が下がりました。
雲は広がっていますが、雨は大丈夫のようです。
コロナが深刻となってきました。感染には十分お気をつけください。
そして、生徒諸君は期末テストの学習をしっかり頑張ってください。
プール解体工事は、今日も行われます。
本日も安全に、よろしくお願いします。
来週は期末テスト
二学期のまとめ、期末テストが迫ってきました。
秋の三連休。しっかりと学習に力を入れてください。
98 / 624 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:116
今年度:24621
総数:516537
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/9
私立入試事前指導
2/10
私立高校入試
2/11
建国記念の日 私立高校入試
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立の学校園
大阪市のホームページ
大阪市教育委員会ツイッター
進路情報
大阪府立高等学校
大阪私立高等学校
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト