子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
保健室
学校全体
最新の更新
2月6日(土)マラソン大会その5
2月6日(土)マラソン大会 その4
2月6日(土)マラソン大会 その3
2月6日(土)マラソン大会 その2
2月6日(土)本日のマラソン大会は予定通り実施いたします。
2月5日(金)ジョギング週間終了
2月4日(木)道徳「わたしのせいじゃない」
2月4日(木)5年生 アイスクリームについて
2月4日(木)児童集会
1年生 図工の鑑賞
3年生 手のデッサン
2月3日(水)5年生試走
1年生 英語学習
1年生 鬼の工作
2月2日(火)124年ぶりの節分
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12月22日(火)クリスマスクイズ!
ジョン先生とクリスマスクイズで盛り上がっていました。
すべて英語で問題を出していましたが、子どもたちは映像やジョン先生のジェスチャーから内容を読み取り答えていました!
1年生 なわとび
体育のはじめの10分間は、短なわでいろいろなとび方に挑戦しています。
「幼稚園のときから、苦手やってん。」と言っていた子も、今では100回ほど、とべるようになりました。
何にでも楽しく、積極的に取り組んでくれているので、上達も早いのだなと感じます。
12月22日(火)大なわ&ハッピー交流会紹介
児童集会で大なわとびをしました。
たてわり班に分かれて楽しく跳びました。
低学年が跳ぶ時には、なわをゆっくりまわしたり回転させずに揺らしたりするなど高学年が配慮する姿に感心しました。
集会後は今週金曜日に実施する「ハッピー交流会」のお店紹介を6年生代表が行いました。
全校児童の前で堂々と説明する姿はさすが最高学年だと感じました。
12月21日(月)ろうがどんどん溶けていく
理科「熱の伝わり方」の実験でした。
銅板にろう(蝋)をぬって溶けていく様子から熱が伝わる様子を可視化していました。
ある女子が「理科ってほんと面白い!いろんなことできるから。」とつぶやいていました。
うれしい発言ですね。
これからもいろいろなことに興味をもって学んでほしいと思います。
12月21日(月)かぼちゃ
昔から冬至の日にかぼちゃを食べると、かぜの予防になり、健康に暮らせると言われています。
本日12月21日(月)は冬至です。
泉尾北小学校の子どもたちが、一年間、かぜをひかないよう願っています。
【今日の献立】
豚肉と干しずいきの味噌煮
すまし汁
焼きかぼちゃの甘みつかけ
ごはん
牛乳
15 / 127 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:27
今年度:13241
総数:182281
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
小小・小中連携校【五校連携】
大正東中学校
三軒家西小学校
三軒家東小学校
中泉尾小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト