☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

感嘆符 就学時健康診断のお知らせ(9/18)

画像1 画像1
 令和3年度に入学する児童の就学時健康診断を10月22日(木)に行います。受付は午後1時20分〜 と午後1時40分〜 の2回に分けて行います。後日送付するはがきに記載の受付時刻にご来校ください。

 なお、今年度は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から育和小学校区にお住まいの方は、必ず本校での受診となります。他校での受診はできませんのでご注意ください。

 つきましては、ご予定いただいて受診していただきますようお願いいたします。また、ご近所に該当の方がいらっしゃいましたら、お声かけをお願いいたします。

 くわしくは、こちらの文書をご覧ください。➢➢就学時健康診断のお知らせ

感嘆符 図書室だより 〜本の紹介〜 (9/18)

画像1 画像1
『タンタンタンゴはパパふたり』ジャスティン・リチャードソン&ピーター・パーネル/文 ポット出版

 2019年に話題になった本『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(フレディみかこ作)のなかで紹介されていた絵本です。イギリスの保育園では読み聞かせの定番なのだそうです。

 この絵本のなかで、恋に落ちた二羽のおすペンギンは石を拾ってきて、ほかのカップルのまねをして温め始めます。これを見た飼育員さんが本物の卵をこっそり置いてみると、、、

 この話は、セントラルパーク動物園で本当にあったできごとをもとに書かれました。日本では、京都水族館の「ペンギン相関図」が人気だそうです。これを見ると、ペンギンは恋多き生きものだということがわかります。

 性の多様性がテーマの本ですが、なかよしカップルのもとに生まれる赤ちゃんペンギンの幸せなようすに、子どもたちは共感し、自分たちも幸せな気持ちになるのではないでしょうか。


 

5年 自然体験学習保護者説明会 (9/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、16時より 講堂にて5年自然体験学習保護者説明会を実施しています。5年生保護者の皆さま方におかれましては、ご多用の中ですが、よろしくお願いいたします。

9月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「黒糖パン、牛乳、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ」でした。

 食べ物は体の中での主な働きによって、「黄」「赤」「緑」のグループに分けることができます。 
 黄のグループの食べ物には炭水化物、脂質が多く含まれ、体の中で主にエネルギーのもとになる働きがあります。体を動かしたり、脳を働かせたりするためには欠かせないものです。
 黄のグループの食べ物には、ごはんやパン、めん類、いも類のほか、砂糖や油などがあります。


教育実習生の授業研究(9/17)

画像1 画像1
 9/7から2週間の教育実習に来ている実習生が、1年1組の教室で授業研究を実施しました。

 国語科で「かんじのはなし」(東京書籍)の単元です。漢字の成り立ちや意味を考えながら正しく文の中で漢字が使えるよう学習していきます。子どもたちははりきって学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ