校訓:自主・友愛・協調 学校目標:為せば成る 挑戦したもん勝ち 〜自分を信じて前へ進め〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
本日の給食(2月8日)
研究授業週間2年!その5
本日の給食(2月5日)
研究授業週間2年!その4
研究授業週間2年!その3
本日の給食(2月4日)
本日の給食(2月3日)
研究授業週間2年!その2
本日の給食(2月2日)
研究授業週間2年!その1
本日の給食(2月1日)
2年生の理科の授業です!
本日の給食(1月29日)
事務室より:令和3年度用就学援助申請書等の配付について
本日の給食(1月28日)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日の給食(7月16日)
今日の献立は、牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、ヨーグルト、牛乳です。
先日から雨が続きましたが、今日は、爽やかなくらい晴れています。テストも終わって、昼休みには、グランドにも生徒の姿が見られそうです。
水泳学習がありました!
水泳の学習がありました。
今日は晴れていますが、涼しく感じます。寒くないかと心配しましたが、水温は28度だったので、気温との差が少なく、生徒たちは気持ちよさそうにプールに入っていました。
プールは、学校環境衛生基準に基づいて管理しています。
写真は、3年生の授業です。
令和2年度 大阪市統一テスト【中学校3年生】について
報道にもあったように
令和2年度 大阪市統一テスト【中学校3年生】について
中止となりましたことを連絡させていただきます。
本日、3年生にはプリントにて、配布しておりますので、
家庭におかれましても、ご確認頂きますようお願いいたします。
今件の配布プリントは、
020715R2大阪市統一テスト(中学校3年生)プリント
です。
↑ こちらからご覧いただけます。
期末テスト2日目です!
7月15日(水)
期末テストの2日目です。
今日は、数学、理科、英語、音楽の4教科です。
この2日間は、普段よりも早目に登校している生徒が多く見られました。最後の教科、最後の時間まで力が発揮できるように頑張ってください。
期末テスト1日目です!
7月14日(火)
期末テストの1日目です。
今回は2日間で8教科のテストを行います。タイトなスケジュールですが、50分のテストではなく、時間を短縮して行っています。
1年生にとっては、初めての定期テストです。いずれの学年の生徒も時間いっぱい頑張ってください。
教室の風景は、邪魔にならないように、距離をとって写しています。
56 / 73 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:241
今年度:1276
総数:338535
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育振興基本計画
大阪市いじめ対策基本方針
学校安心ルール
大阪市部活動指針 〜プレイヤーズファースト〜
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ『咲くなび』
「令和4年度版大阪府公立高等学校等ガイド」
DREAM(大阪私立高校全校紹介)
学校園等
大阪市立吉野小学校
大阪市立大開小学校
西野田幼稚園
福島区役所
全国学力・学習状況等調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト