校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

道徳の授業 〜4年生

心と心の握手
 主人公の気持ちになって、物語の出来事と自分自身とを考えていきます。
 さて、おばあさんに本当に親切に声を掛けられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインで…

2年生の算数の授業。
教育指導員の先生と教室をオンラインでつなげ、授業観察を行っていただきました。
指導助言をいただきながら、わかりやすい授業づくりを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インサイドキックに挑戦 〜 1年生

1年生の体育でサッカーに取り組んでいます。

今日はボールを蹴るときにインサイドキックに挑戦していました。とても難しい動きですがみんなで楽しんで取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画の完成!〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で、きあがった型紙にインクをつけて印刷をしました。

細かいところも綺麗にうつるよう、ていねいにバレンを回しながら刷りました。作業を進める子どもたちの顔も、とても真剣です。

アルトリコーダー 〜8年生

 音楽の授業では感染拡大防止の観点を十分考慮しながら、リコーダーを課題に授業を進めています。
 「虹の彼方に」の二重奏。気持ちを込めて演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 (中)私立入試※9年3限まで ドリームマップ7年(全日)
2/11 建国記念の日 (中)私立入試
2/12 (小)朝の読み聞かせ
2/13 休日
2/14 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News