3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

11月16日 3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業です。図形の単元で相似についての導入場面です。
横堤小学校から2名の先生が、小学生への学習のために勉強に来られました。小中連携が深まり、授業参観を互いにすることができています。

11月16日 2年生 職場体験お礼訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、職場体験学習のお礼訪問を行っています。横堤小学校へお礼の手紙を持参しています。先生たちや小学生たちへ、たくさんの思いを込めたお手紙です。先生から「またおいでね」と優しく声をかけられています。

11月16日 1年生 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の性格を改めて見つめなおし、得意不得意なことも確認できたようです。将来の進路指導につながる取組みで、生徒たちも大変充実した表情をしています。

11月16日 1年生 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だち同士で、どんな傾向になったのかを交流しています。意外な一面だったり、思ったままのところだったりしているようで、盛りあがっています。

11月16日 1年生 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、ヒューマンキャンパス高等学校から先生をお招きして、キャリア教育を行いました。自分の性格から職業選択につなげるSPトランプを各学級で取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 私立入試
2/11 建国記念の日
2/15 進路懇談(3年4限まで) 公立特別選抜出願

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他