たのしい給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 咲くやこの花高校から子どもたちへメッセージカードが!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語の学習もがんばっています!![]() ![]() 校舎の窓には運動会のスローガンが掲げられ、いよいよ練習にも気合いが入ります! ![]() ![]() 楽しい給食(ラッキーにんじん紹介)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のスローガンが「楽しさMAX 協力MAX やる気MAX」と決まり、代表委員会児童が放送朝会でみんなに発表しました。運動会に向けて、好き嫌いなく何でも食べ、じょうぶな体づくりをしましょう! 運動会の練習をがんばっています![]() ![]() ![]() ![]() 給食メニューでは、高野豆腐の粉のタイプのものに、ひじきやにんじんなどの具材を合わせて煮た「高野どうふのいり煮」が出ました。たんぱく質、カルシウムや良質の油まで含んだ大豆製品をしっかり食べて、運動会に向けて体づくりをしてほしいと思いましたが、苦手な児童が多かったのか残りがたくさんでました。ご家庭の食事にもぜひ大豆や大豆製品を登場させていただきたいです。粉タイプの高野豆腐はあまり見かけませんが、固形の高野どうふをおろし金で粗目におろすとできます。おから煮のような風合いでとってもご飯に合いますので、ぜひお試しください! |
|