〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 11/27(水)のSTは、月曜日の3限目の授業です。寒暖の差が激しいです。体調を整え、元気に登校してくれる姿をお待ちしております!

SPトランプ(1年生) 2日目

本日も残りのクラスがSPトランプを受けました。

自分の適性と将来のことについて考えるとてもよい機会になりました。

強みをしっかり認識し、可能性を広げてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆節分の行事献立☆ 〜いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 節分とは季節の変わり目のことで、年に4回あります。その次の日がそれぞれ、立春、立夏、立秋、立冬といわれていますが、今ではこれから春に向かうという日だけが残り、立春の前日が「節分」と呼ばれるようになりました。
 この日には、厄を払うために、鬼の嫌いないわしの頭をヒイラギの枝に刺した「やいかがし」といわれるものを門や戸口に立てたり、鬼打ち豆と称して、煎った大豆を「鬼は外、福は内」のかけ声とともにまいたりする習慣もあります。また、いり大豆を年の数や年に1つ足した数を食べると1年を元気に過ごせるともいわれています。「厄=疫病、病気」として、まだ寒いこの時期に、栄養価の高いいわしや大豆を食べて風邪などの病気を防ぐことも目的としています。
 今日は節分の行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が登場しました。
 給食室では生のいわしを鉄板に並べ、焼き物機で焼いていました。大きさは、焼くとひと回り小さくなり、代わりに香ばしいにおいでいっぱいになりました。いわしはオメガ3(スリー)といわれる脂肪酸が多く、皆さんにもしっかり食べてほしい食材です。好き嫌いせず、しっかり食べて体調を整え、丈夫な体作りをしましょう。
 皆さん、お味はいかがでしたか?

3年生 委員長会2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 委員長会1

昨日放課後、委員長会を開きました。今回は話し合いというよりも作業。

月曜日に学年みんなで作った模造紙の手形アートへ、
一人ひとりが書いた記念品へのお礼と一言メッセージを貼り付けました。

中央の文字が目立つように気をつけながら周りに一枚一枚のりづけたあと、
下書きのガイドラインを丁寧にけしゴムかけして完成。

七枚並べるとなかなかの出来栄えで、完成を確認した生徒からも、オオー!の声。

在校生の皆さんにも楽しんでもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SPトランプ(1年生)

本日、講師の先生をお招きし、SPトランプ講座をやっていただいています。

トランプを使って自分の特性を分析しながら、将来どんな仕事に向いて
いるか、もっともっと伸ばすにはどうすればいいか、を教えていただきます。

とてもためになるお話とたっぷりのユーモア、あっという間の50分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 私立入試 3年2限 1・2年5限まで
2/11 建国記念の日
2/12 進路懇談1 (午後)
2/15 進路懇談2
2/16 進路懇談3

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん