ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

7月15日(水)『3年生学年集会』

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(水)

 水曜日は定例の3年生学年集会です。

 今日は山岡先生から、大竹しのぶさんのエッセイが紹介され、「人を傷つけないようにしましょう」とお話がありました。

 続いて学年主任の有賀先生より、生活全般についてのお話がありました。

『給食献立』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

 ●パエリア
 ●ウインナーとキャベツのスープ
 ●オレンジ
 ●黒糖パン
 ●牛乳

 『赤ピーマン』
 ピーマンは、目やのど、鼻などの粘膜を強くする「カロテン」を多く含む緑黄色野菜のひとつですが、完熟することで、さらに栄養価が高くなります。
 赤ピーマンに含まれるビタミンCやカロテンの量は、緑色のピーマンの2倍以上です。
 赤ピーマンは、トウガラシの仲間で、緑色のピーマンが完熟してから収穫したものです。
 赤ピーマンを入れると、パエリアの色合いが、きれいになります。

7月14日(火)『2年生授業の様子 英語』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(火)

 2年生英語の授業の様子です。

 C-NETのBrown先生と英会話の練習をしています。

『2年生授業の様子 数学』

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生数学の授業の様子です。

 「連立方程式」の<代入法>と<加減法>ついて学習しています。

『1年生授業の様子 理科』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科の授業の様子です。

 無脊椎動物(背骨がない動物)の「節足動物」について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 私立高校入試(3年 2限まで)
2/11 建国記念の日
2/12 45分×6限
2/14 特別入学者選抜(音楽科)実技試験
2/15 全校集会 特別入学者選抜出願(3年生弁当持参) 生徒会各種委員会(後期最終)
2/16 特別入学者選抜出願(14:00まで) 生徒議会(後期最終)

学校協議会

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

学校要覧

Teams関係