図工6年国語5年 算数科「面積の求め方を考えよう」今日は三角形の面積の求め方について学習しました。既習事項から三角形の面積をどう求めたらよいかについて考えました。ペアで確認し、全体で確認しました。 公式だけを覚えるのではなく、なぜその公式になるのかまできちんと学習してほしいです。 今日の給食
少し早いですが今日の給食では、節分の行事献立として、「いわしのしょうが醤油かけ」と「いり大豆」がでました。しっかり食べて、みんなで邪気祓いです。
朝礼のはなし
明日2月2日は節分です。いつもは2月3日が節分ですが、今年は特別で124年ぶりに2月2日だそうです。
さて、みなさんは節分の時には何をしますか? 巻きずしを食べる。豆まきをする。 去年は巻きずしの話をしましたが、今年は豆まきについて話します。 何故豆まきをすると思いますか? 節分の次の日が立春で、昔はこの日をお正月としていたんですね。だから明日は今でいう大みそかということになります。昔の人は悪い病気がはやったり、作物がたくさん取れなかったりするのは、鬼の仕業と思っていました。 だからその年の終わりに鬼を追い払うために、豆まきをします。そして福(幸せ)を内にいれるということで、「鬼は外、福は内」といって豆まきをします。 明日の豆まきでは、鬼は自分の心に住む悪い心と思って追い出し、そしてみんなと仲よく過ごす福を呼び込んでください。 |