大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 19日(水)電話受付短縮期間8:00〜17:30まで 19日(水)〜21日(金)修学旅行 21日(金)2年生校外学習 24日(月)全校集会 木曜の授業 26日(水)期末テスト 国・英・12年生→技家・3年生→美 27日(木)期末テスト 社・数・12年生→美・3年生→技家 28日(金)期末テスト 理・1年生→保体・23年生→音・1年生→音・23年生→保体
学校情報化優良校
TOP

2月9日(火)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が明日の私立高校入試に向けての事前指導を行っています。
受験校ごとに分かれて、受験票などの持ち物、受験校までの交通経路などについて確認しています。今日はしっかり体調を整えて明日の本番に備えてください。
明日は7時30分より電話連絡対応を行います。

2月5日(金)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も残すところあとわずかになりました。
1年生がキャリア教育の一環で自己分析シートに取り組んでいます。
3年生は来週に迫った私立高校の入学試験に向けて受験校の過去問題に取り組む生徒、公立高校の自己申告書の下書きに取り組む生徒など、来週からの受験シーズン本番に備えています。頑張れ受験生!!

2月3日(水)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から立春、暦のうえでは春となりました。
厳しい寒さの中にも日差しの暖かさは感じる1日になっています。
3年生が教室では私立高校の入試に向けた対策問題(英語)と運動場では男子生徒が保健体育でキックベースに汗を流していました。

2月1日(月)の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2月に入りました。
2年生が教室で男女共生の一環として「デートDV」に関する学習をしています。
1年生は先日取り組んだ「ワンハンドレッドコンテスト」の好成績者の表彰が武道室で行われていました。

1月28日(木)の風景

画像1 画像1
1年生が朝の自主学習会をしています。
毎朝参加する生徒やテスト前に参加する生徒もいたり、学習する教科もそれぞれですが、地道にコツコツと続けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 45分授業 公立特別出願事前指導(放) 職員会議
2/15 全集 公立特別入試出願
2/16 1・2年学年末テスト(英・国・音) 進路懇談 公立特別入試出願
2/17 1・2年学年末テスト(社・数・美) 特別入試事前指導(放)  進路懇談