いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5年生英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日と水曜日は英語学習の日です。
今日の5年生は、「What would you like?」「I’d like 〜」と飲食店に行った時の会話を学習しました。

12月7日児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童朝会は、感染拡大傾向の状況を受け、放送で実施しました。
最初に学校長から、新型コロナウィルス感染症への感染防止対策についてと、もし周りに感染する人がいたときに、思いやりの気持ちをもって、早く治るように励ますことや、治癒したときに温かく迎えてあげることが大切である等の話がありました。
また、12月10日(木)の「世界人権デー」と「人権週間」の話もありました。今年のキャッチフレーズ「『誰か』のことじゃない」に込められた願いから、いろいろな問題が起こった時に、自分とは関係のない「誰か」のこととして捉えるのではなく、自分のこととして考え行動することが大切だと子ども達に伝えらえました。

引きつづき、担当の先生から、今月の生活目標「身の回りを整えよう」の話の後、児童会の子ども達が、「あいさつ週間」の振り返りを行ってくれました。アンケート調査の結果からです。
○「相手の目を見てあいさつできましたか。」「自分からあいさつできましたか。」に2項目については、月曜日から金曜日まで90%以上の人が「よくできた」と回答している。
○「大きな声であいさつできましたか。」については、先の2つの項目に比べると、「よくできました。」の回答の割合が少し低かった。
※マスクをしていて、寒くもなってきているので、大きな声が出しにくいとは思いますが、相手に伝わる声であいさつすることは大切です。気持ちの良いあいさつを心掛けましょう。
また、正門のところだけではなく、廊下や階段ですれ違う時、教室などでも気持ちの良いあいさつができるといいですね。

○低学年の振り返りには、「大きな声であいさつすると元気になりました。」「自分からあいさつすると気持ちがよかったです。」
高学年の振り返りには、「これからもしっかりと目を見て自分からあいさつしていきたい。」「気持ちの良いあいさつを続けたい。」と書かれた感想が多くあった。
他にも、「あいさつ週間だけではなく、これからも続けていきたい」「代表委員会に人たちよりも、先にあいさつができたと思う。」「あいさつ当番の時に、あいさつをしたら、笑顔であいさつが帰ってきてうれしかった。」「あいさつ当番の時に、自分が決めためあてが達成できた。」などの感想もあった。
※これからも、気持ちの良いあいさつを続けていきましょう。

12月作品展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の玄関作品展示は4年生の作品です。
一人一人の思いがこもった素敵なメッセージカードが展示されています。 
ご来校の際にゆっくりご覧ください。

花の苗をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生野区の「種から育てる地域の花づくり事業」では、「生野区緑花友の会」の皆さんが自分たちの手で種から花を育て、区内の公園や学校、福祉施設などに配布する活動をされています。

生野区花づくり広場で花の苗を育てられていて、先日、本校も花の苗をいただいてきました。
プランターに植え替え、これから大切に育てていきます。

緑花友の会のみなさん、ありがとうございました。

3年・5年 日本語検定

画像1 画像1
画像2 画像2
生野区の学力向上支援予算を活用し、3年生と5年生が日本語検定に挑戦しました。シーンとした教室で、問題文を真剣に読み、一問一問一生懸命に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

配布プリント

校歌

全国学力学習状況調査

大切なお知らせ