6年生の理科の学習
「ヒトや動物の体」の学習の様子です。吸う空気と吐き出した息の酸素と二酸化炭素の濃度に違いがあるのかを調べます。どんな方法で調べたらいいのかな?
いじめについて考える日
校内の会議システムを活用し、低学年にも理解できるよう「いじめ」に関する絵本の読み聞かせを行いました。「いじめはいつでも、どの子どもにも、どの学校においても起こりうる」という認識のもと、「いじめは生命をも脅かす行為であり、人間として絶対に許されない行為である」ことを学校全体で再認識しました。
会議システムの不具合もあり、各学級で「いじめは絶対に許されない行為である」ことについて話し合いました。 いじめって何? ↓ https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu230/ijime/page_02.html 算数科の学習の様子
3年生算数科「わり算」の様子です。問題文を読んで何を求めればいいのかみんなで考えることができました。
金曜日の下校時間のお知らせ
6月23日配付の手紙でお知らせいたしましたが、明日以降、金曜日の授業のみ40分間となり、1.2年生は5時間目まで、3〜6年生は6時間目まで学習をします。
5時間目の終了時刻は午後2時、6時間目の終了時刻は、午後2時50分となりますので、よろしくお願いします。 学習園の様子
キュウリとナスが実をつけています。ヒマワリやホウセンカも大きく育っています。
|