授業の風景(6年生 理科)
6年生が理科の学習で光電池の働きについて調べる学習をしていました。光電池に光を当ててモーターの付いたプロペラを回す実験でした。薄曇りの天気のため太陽の光が弱く、6年生の子どもたちは光電池の角度を変えたりしながら工夫して学習に取り組んでいました。
授業の風景(5年生 体育科)
5年生が体育の学習でサッカーに取り組んでいます。工事の関係で半分の広さしかない運動場ですが、密にならないよう工夫しながら学習を進めていました。
授業の風景(4年生 図工科)
4年生が、粘土を使って制作した作品を展示するための準備を行っていました。そのときの様子と一部ですが作品を紹介させていただきます。
避難訓練(地震・津波)
本日(2/12)の午前中に地震及び津波による災害を想定した避難訓練を行いました。予定でしたら地震発生による運動場への1次避難の後、津波が来ることを想定して校区内にある秀野住宅まで避難をする予定でした。しかし、緊急事態宣言発出中のため校外への避難は行わず、口頭での指導になってしまったのが残念でした。どの子どもも真剣な表情で訓練に取り組んでいる姿はとても素晴らしかったと思います。
授業の風景(6年生 図工科)
6年生が図工科の木工工作で「テープカッター」の制作に取り組んでいます。厚目の板にデザインを施し、安全に気を付けながら電動のこぎりを使用して、形を切り出していました。
|