本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

1・2ペア 解散式

今日は、これまで1年生と2年生で、仲良く取り組んできた「1・2ペア」の解散式がありました。

先ず、講堂へは何時もの通り、きちんと靴を並べて入ります。
「〇〇をそろえる」「きちんとあいさつをする」これはとても大切なことです。
しっかりと、2年生から「1・2ペア」の解散式のあいさつがありました。

その後、1年生に2年生になったら「こんなことができるようになるよ」と、1年間を振り返って、たくさんのことを紹介してもらいました。

たくさんの漢字学習
掛け算の九九
大きい数の読み方や、いろいろな単位の学習
校区探検も行きましたね。
ザリガニも怖がらずにつかめるようになりました。

1年生はそんなお話を2年生から聞いて、ワクワクドキドキ!

2年生からは、素敵なメダルが1年生にプレゼントされました。
1年生からも2年生に、お礼に素敵な感謝のメッセージカードが渡されました。

1年生からも2年生からも、素晴らしい感想がたくさん聞かれました。
さすが!1年生・2年生ですね!

最後に、1年生が入学してきたときに学校紹介で作ったグループで、次の休み時間どんなことをして遊ぼうかと、楽しく相談していました。

みんな( ^)o(^ )、素敵な時間が過ごせました。

コロナ禍、いろいろ制限が続きますが、皆さん、これからも仲良く楽しく、勉強や運動に励んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日 朝学習の様子

朝の学習時間「新庄っ子 国語プリント」に取り組んでいる子どもたちの様子です。
学年に応じて、量や内容は変わります。
4年生、5年生、2年生の学習の様子です。

一番下の写真は6年生の取組です。10分間で、きれいに書き上げることができる子もいます。
ある一定の量を覚えて、書き写すことで、書く力がぐんとついてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なわ跳びの学習

今週も「なわ跳び週間」です。授業でも、みんなでなわ跳びに取り組んでいます。

二重跳びにチャレンジしましょう!

◇ 連続ジャンプの練習です
 (1)ジャンプの感覚をつかむみましょう
なわを持たない状態で、二重跳びジャンプを連続で行う練習しましょう。
前回し跳びのジャンプを3回行ったら、4,5回目は二重跳びをイメージして高くジャンプします。ジャンプに合わせて、「トン・トン・トン・トーントーン」というリズムを意識できるようにします。「トーン」のタイミングでお子さんの手を引き、高く跳ぶ感覚をつかみましょう。
 
 (2)ジャンプとなわ回しのタイミングをつかみましょう
1回のジャンプ中に、2回なわを回す感覚をつかみますしょう。
ジャンプ中、「トーン」のタイミングで2回手をたたいたり、腰を手でたたいたりします。

◇ 素早くなわを回す練習です
◉二重跳びのなわの回し方を練習しましょう。
上向きに持ったグリップを、下向きに素早く振ります。こうすると早く回せます。ポイントは、腕ではなく手首を使って回すこと。一定のリズムで回し続けられるように練習します。

◇ 二重跳びを連続で跳ぶ練習です
◉練習したジャンプのリズムと手首の動きを合わせて、連続二重跳びに挑戦します。
次の1〜4のステップで、二重跳びの連続跳びを練習します。
まずは、1回二重跳びができるようにしましょう。
1.二重跳びを1回跳び、深くしゃがむ(腰を落とすぐらい)
2.二重跳びを1回跳び、浅くしゃがむ(ひざを曲げるぐらいで、次に続けられるように)
3.二重跳びを1回跳んで深くしゃがんだ後、続けて前回し跳びをする
4.二重跳びを1回跳んで浅くしゃがんだ後、続けて前回し跳びをする

☆まずはジャンプできるようにするところからチャレンジしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 器楽合奏の練習

6年生は、音楽で「アフリカンシンフォニー」の器楽合奏をしています。
2月22日の卒業を祝う会で発表する予定です。テンポよく、強弱をつけてメリハリのある演奏ができるようにと、子ども達は一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5年生 の授業の様子

1年生は、タンブリンやすず、トライアングルを使って「こいぬのマーチ」を演奏しています。
教科書にもあるように、お友だちが鳴らしている楽器の音をお互いに聞き合い、楽しく演奏しています。
トライアングルの人気が1番のようです。

5年生は、ボールゲームに取り組んでいます。
一番の醍醐味のシュートの練習です。
自分の足の思ったところで、ボールをけることができないと、ゴールはできません。意外と難しいですね。

今週は、気温の変化が激しいようです。体温調節がしやすいようにして登校しましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/13 6年土曜授業
2/16 5・6年観劇会
2/17 C-NET
地区児童会
2/18 クラブ活動
2/19 6年読み語り

保健だより

運営に関する計画

お知らせ