4年生の学習一図画工作![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の学習一はじめてのタブレット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「先生、これどうしたらいいんですか??」 と聞いていた5年生が、今日は立派なおにいさん、おねえさん! 「ここを押してください。」 「いまの説明分かる?」 「すごい!上手!」 とたくさんの温かい声かけが聞こえてきました。 3年生の授業ー外国語活動
3年生の外国語活動では、いろいろな国の数字の数えかたを学びました。
指を使った数えかたも、国によって違うことが分かりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日(金)の給食
今日の給食は、チキンカレーライス
フルーツ白玉、牛乳です。 鶏肉は、むね、もも、手羽元、 手羽中、手羽先、ささみといった 部位に分けられます。 それぞれの部位の特ちょうを生かして、 料理に使われます。 今日のチキンカレーライスには、 むねとももが使われています。 ![]() ![]() 5年生の授業ー家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉結びの次は、「なみぬい」に挑戦しました。 |