本日の給食は、「コッペパン、牛乳、コーンクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、みかん(缶)」でした。
食べ物は体内での働きにより、大きく3つに分けることができます。
炭水化物、脂質を多く含み、おもにエネルギーのもとになる食べ物は、穀類、いも、油脂、砂糖、種実類です。
たんぱく質、無機質を多く含み、おもに体をつくるもとになる食べ物は、牛乳、乳製品、肉、卵、魚、豆、海そう類です。
ビタミンを多く含み、おもに体の調子を整えるもとになる食べ物は、野菜、果実、きのこ類です。
3つの食品群の食べ物をバランスよく食べることが大切です。