八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

カウンセラー便り

 スクールカウンセラーからのお知らせです。
スクールカウンセラー便り

1月7日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
固形チーズ
パン
牛乳

1月7日(木)3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
【校長講話】
 あけましておめでとうございます。短い休みでしたが大きな区切りのある休みでした。
年末年始はスポーツの大会やイベントを見ます。自分のためではなくチームのためにがんばるという所にいつも感動させられます。
 新しい年になりました。みなさんが大きく飛躍する1年になればと思います。そのために目標をもって過ごして欲しいです。
 コロナウィルス感染症の感染拡大で緊急事態宣言が出されます。学校には大きな影響は出ないと思いますが細かい情報は来週にお知らせしたいと思います。
 感染は人と人との接触、口から口への感染が多いです。特に食事のときは注意してください。
 この休み中に困ったことがあれば担任の先生などに伝えてください。
 3年生は実力テスト、12年生はチャレンジテストが控えています。しっかり勉強に取り組んでください。
 3学期はまとめの学期です。後悔のないようにしっかり計画を立てて過ごすようにしてください。

【2年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2020年も残すところわずかとなりました。2年生は冬休みと3学期に向けて学年集会を行いました。

各クラスの学級代表による2学期の反省では、様々な視点からの反省がありました。1年生の時にできていた事が疎かになっている点はありませんか?他人事のように思うのではなく、しっかりと3学期に活かしましょう。

学習面のお話では、勉強のペースややり方、時間配分など、今の自分のやり方は3年生になったら通用するものでしょうか?2年生の3学期は3年生に向けての準備期間です。それを考えるとこの冬休みはどのようにして過ごしますか?来年の入試から逆算して計画を立ててみてはいかがでしょうか。

健康面では、スマートフォンと脳に関するお話でした。あなたの普段のスマートフォンの使い方はどうですか?脳には知識を整理するための時間が大切です。スマホ依存への項目を思い出し、自身のスマートフォンの使い方を見つめなおしましょう。スマートフォンは便利ですが、脳を休ませることもお忘れなく。

生活面では、「言われなくてもする。」「あなた自身が取り組みや学習に価値を見いだせているか」「何事も素直に実践できているか」。今年はコロナ禍で何かと不便な生活が多い中で、皆さんが頑張っているのは間違いないです。しかし、様々な面であと一歩が足りていない事が多いです。もう少しできたなぁと思ったその気持ちを忘れないで下さい!

学習面でもありましたが、3学期は3年生の0学期と思って、気を引きしめていきましょう!

12月25日(金)終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学生の主張
各学年からの代表が中学生の主張を読みます。毎年、2学期の終業式におこないますが、内容も読む姿も立派です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 短縮 3年進路懇談(5限まで) 12年教育相談 大阪府特別選抜出願
2/16 短縮 3年進路懇談(5限まで) 12年教育相談 大阪府特別選抜出願
2/17 短縮 3年進路懇談(5限まで) 12年教育相談 2年56限出前授業
2/18 短縮 3年進路懇談(5限まで) 12年教育相談 大阪府特別選抜入試
2/19 短縮 3年進路懇談(5限まで) 12年教育相談 大阪府特別選抜入試