3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数の学習をしています。今日は、1mの紙テープしに7等分しためもりをかいて作った分数(7分の1)ものさしを使って、教室やろう下などにある様々なものの長さを測りました。分数ものさしで測った長さと1mものさしで測った長さを記録し、確認しました。

なわとび出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生でなわとび出前授業を行いました。あやとび、交差とび、二重とびなどに取り組みました。あやとび、交差とびでは、なわを交差させるときにひじとひじを交差させて大きな輪をつくること、手首をつかってなわを回すことを教わりました。二重とびでは、なわを回うリズムの取り方を教わりました。どんどん上達し、楽しんで取り組む様子が伝わってきました。

2年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具をまぜた紙粘土をペットボトルにつけ、お城を作っています。色をまぜてできたカラフルな粘土に目を輝かせ、楽しく取り組んでいます。カラフルで素敵なお城ができあがりそうです。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週と来週は、各班の教室で折り紙(花束をつくります)、講堂で「リーダーをさがせ」でした。教室、講堂どちらもあたたかい雰囲気の中、活動していました。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で、プログラミング学習に取り組んでいます。
これまでに、画面の中でキャラクターを操作したり、簡単なゲームを作ったりする活動をしてきました。
今日からはいよいよロボットプログラミングです。
プログラム通りにロボットが動く姿に、子どもたちは歓声をあげていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 C-NET
2/17 全学年下校時刻変更
なかよし集会
かけあし記録会1・2年生
C-NET
2/18 クラブ活動
かけ足記録会3・4年生
2/19 かけ足記録会5・6年生
2/20 土曜授業(参観・懇談は無し)

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール