男女共生(性教育)学習(7月9日)
3年生は9日の6限、男女共生授業(性教育)を講師の方を招いて行いました。
お互いを尊重した男女の付き合い方や、性感染症などの怖さなど、SNSの注意点にも触れながら、わかりやすく教えて頂きました。最後の出産の場面の映像では、食い入るように見ている皆さんの姿が印象的でした。 今日学んだことは今後の人生にもきっと大切な財産になると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒議会(7月8日)![]() ![]() ![]() ![]() 各専門委員会からの今月の目標の発表や、学校全体の月間目標を話し合い決定します。また、生徒会が主催するキャンペーンを話し合い決めています。 もっと学校を良くしよう! としっかりと話し合えていました。 いじめについて考える日(7月6日)
『いじめについて考える日』
全校集会での校長先生からの講話の後、各学年でいじめについての取り組みを行いました。 なぜ、いじめが起こるのか? どこからがいじめなのか? そして、それを防ぐためにどうしたらいいのか、などクラスの仲間と話し合い意見交換をしました。 みんなが気持ちよく、安心して安全に過ごせる大池中に! みんなでしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みらい塾 大池教室のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 無料体験授業、概要説明が7月6日(月)18:30〜と19:45〜の2回行われます(いずれも定員15名)。 無料体験授業の申し込みは本日(7月4日)締め切りです。 進路に向かって
最近、いろいろな学校からポスターが届いています。3年生の廊下の掲示板や壁に貼っています。
希望調査も始まりました。自分はどうするのか、考える時期になってきていますね。しっかり考えて目標を決め、日々の努力を積み重ねていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|