4年生、栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生では、他の学校から先生をお招きして栄養の学習をしました。本日の学習では、「おやつについて考えよう」をめあてに学習が進められました。 子どもたちは、普段食べているお菓子とご飯のエネルギー量を比べることで、食べ過ぎないように注意が必要だと知りました。この学習を通して、お菓子を食べる量や食べるタイミングに気をつけようと考えられました。 学校選択制に向けた学校説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 島屋小学校のブースにもたくさんの方が来られました。本校の取り組みについて熱心に見てくださっていました。 iPhoneから送信 3年生、図画工作の作品![]() ![]() 3年生が、取り組んでいた花火の絵画が完成しました。各学級の教室や校舎の一部に掲示をしています。 完成した作品には、観覧している人たちや綺麗な花火が丁寧に描けていました。観覧者の表情が楽しい表情で、鑑賞していると笑顔があふれてきました。 2年生が絵の具に挑戦!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が、初めて絵の具を使うため、先生から絵筆やパレット、水洗いなどの使い方を教わっていました。 子どもたちは、点々やくねくねなどを思いのままに描いていました。そして、水洗いやパレットを教わった通りに正しく使って学習に励んでいました。 令和2年度 運動会の開催について
運動会に関する保護者向けお手紙を本日配布しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年とは違ったプログラムでの進行となります。また、保護者の方の参観につきましても、事前申し込み等のご協力をお願いいたします。 なお、事前申し込み用紙の提出締め切りは18日(金)厳守となっています。事前申し込みをされない場合は、入場いただけませんので、ご注意ください。 詳細は配付お手紙をご確認ください。 ▼運動会に関する配付お手紙 ▼ 運動会についての保護者あて手紙(9月10日) その1 運動会についての保護者あて手紙(9月10日) その2 プログラムにつきましては、後日配布いたします。 |
|