4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「もののあたたまりかた」の単元で、試験管に入れた水の温まり方を実験で確認しました。予想と違った結果に、なぜ?どうして?もっと知りたい!と、子どもたちは次の課題に対して意欲を高めることができました。

6年生 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生に送るぞうきん作りに取り組んでいます。ミシンで縫ったり、手縫いで刺繍をしたりし、一つ一つは心をこめて丁寧に作っています。これまでは先輩たちにもらったぞうきんを使う立場でしたが、送る立場になります。これまでの小学校生活、在校生たちとの思い出を振り返る機会になっているようです。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もののとけ方」の学習で、「ものが水とける量に限りはあるのだろうか」を課題に学習に取り組みました。食塩とミョウバンを50mLの水に1gずつ入れてかき混ぜ、とけ残るまで繰り返し、どれくらいとけるか記録しました。実験を通して、ものが水にとける量に限りがあったり、ものによって水にとける量やはやさが違うことに気づきました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵を描いて完成させた凧を運動場であげました。子どもたちはたこがあがるように走りまわり、大喜びでした。今日は風が弱かったので、風のある日にもう一度あげたいと思います。

5年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 KDDIの方によるスマホ・ケータイ安全教室を行いました。スライドと講話による授業で、スマートフォン、SNSの安全で思いやりのある使い方、情報モラル、スマートフォンによるトラブル等の危険についてわかりやすく教えていただきました。スマートフォン・携帯電話はとても便利な道具ですが、扱いを誤まれば自他の気持ちを傷つけたり、見知らぬ人ととのトラブル、犯罪につながったりします。今日の学習で学んだことを生かし、適切に使っていきたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 全学年下校時刻変更
なかよし集会
かけあし記録会1・2年生
C-NET
2/18 クラブ活動
かけ足記録会3・4年生
2/19 かけ足記録会5・6年生
2/20 土曜授業(参観・懇談は無し)

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定