保健指導 5年生
1時間目に、5年生の保健指導がありました。保健委員の子ども達が手洗いについての発表をしました。自分たちで調べた、手についている細菌の増殖についての発表でした。みんな手洗い・消毒の大切さについて学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会 2
引き続き、保健委員会から「手洗いパーフェクト週間」、運動委員会から「かけあしタイム」についてのお知らせがありました。どちらもがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(月) 全校朝会
今朝は、全校朝会を行いました。校長先生のお話の後に読書感想文コンクールの表彰を行いました。みんなから温かい拍手が送られました。その後で看護当番から、先週の反省と今週の目標についての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、鶏肉のオイスターソース焼き・中華スープ・チンゲン菜とコーンの中華和え・おさつパン・牛乳です。
今日も静かにしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 2年生
2年生は、体育の授業でした。2年生も持久走と縄跳び運動をしていました。持久走は学年に応じて走る距離が違います。ただ、どの学年も自分の目標に向かって頑張ることは変わりません。みんなどのような目標を立てたのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|