TOP

授業の様子 6年生

 6年生は、英語の授業でした。映像を見て英語をしっかり聞きとっていました。一生懸命に理解しようとする姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 1年生は、タブレット端末を使って、チームズの活用の仕方についての説明を受けていました。一人ひとりIDとパスワードもらい入力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 2年生は、算数の授業でした。九九の学習をしていました。九九の応用問題をしていました。自分で考えたり友達と相談して答えに迫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) 3年生授業の様子

 3年生は、外国語活動の授業でした。日本語吹き替えなしの映像を通して英語に親しんでいました。耳から入る情報も外国語を学ぶ上では、大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、いわしの生姜煮・みそ汁・高野豆腐の煮物・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 陶芸展 C-NET 民族クラブ (中止 学習参観 学年懇談会)
2/17 陶芸展 委員会活動 代表委員会
2/18 陶芸展 (中止 授業参観・ 学年懇談会 )

学校評価

学校だより

その他