TOP

おはなし会 2年生

 2年生は、興味津々でお話を聞いていました。年末ということもあり、クリスマスやお正月にちなんだお話も多かったです。
 お話会の皆さん、お忙しい時期に来校いただきましてありがとうございます。楽しいひと時を過ごすことができました。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 4年生

 小道具を使ってのお話もありました。4年生では、打ち出の小槌が登場したお話がありました。実物を見せていただき盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 6年生

 6年生も集中して聞いていました。絵本を使わず語りだけのお話もありました。
 6年生のとっては最後のお話でした。思い出に残る会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 5年生

 5年生は、落語を題材にしたお話を聞きました。最後にはちゃんと落ちもありました。落ちに使われたことわざの由来も語ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 3年生

 3年生には、おつりの話やグリム童話の話など語ってくださいました。みんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 陶芸展 C-NET 民族クラブ (中止 学習参観 学年懇談会)
2/17 陶芸展 委員会活動 代表委員会
2/18 陶芸展 (中止 授業参観・ 学年懇談会 )

学校評価

学校だより

その他