TOP

授業の様子 6年生

 6年生は、講堂で体育の授業でした。テストに向けてマット運動の練習をしていました。寒い時期なので、念入りに準備運動をして、それぞれの技を磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 5年生は、テストの答え合わせをしていました。間違いを直すことはとても大切です。なおした後、もう一度トライしましょう。このことも学力定着に必要なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 4年生は、体育の授業でした。運動場で縄跳びハンドベースボールの試合をしていました。冷たい風の吹く中でしたが、子ども達は元気な歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

 3年生は、算数の授業でした。習熟度別2分割で授業をしていました。それぞれ練習問題にチャレンジしていました。問題をたくさんこなすことで知識が定着します。しっかりがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 陶芸展 C-NET 民族クラブ (中止 学習参観 学年懇談会)
2/17 陶芸展 委員会活動 代表委員会
2/18 陶芸展 (中止 授業参観・ 学年懇談会 )

学校評価

学校だより

その他