TOP

授業の様子 2年生

 2年生は、国語の授業でした。新しい単元「おなじ ところ ちがう ところ」の学習でした。2つのものを比べて違いを探します。みんな一生懸命に教科書を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 1年生は、体育の授業でした。縄跳びの後、鉄棒運動をしていました。みんなに技を見せたい子が積極的に手を挙げていました。これからも寒さに負けずにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 全校朝会

 曇り空の中、全校朝会を行いました。校長先生から交通事故に気をつけようとの話がありました。続いて、看護当番から先週の反省と今週の目標についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年生

 4年生は、体育の授業でした。運動場で縄跳び運動をしていました。3分間のタイムトライルに挑戦しているところです。何回ぐらい跳べたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 3年生

 3年生は学期末を控えて、、大掃除をしていました。机椅子を廊下に出して、教室中を掃いていました。みんなで協力してピカピカにしましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 陶芸展 C-NET 民族クラブ (中止 学習参観 学年懇談会)
2/17 陶芸展 委員会活動 代表委員会
2/18 陶芸展 (中止 授業参観・ 学年懇談会 )

学校評価

学校だより

その他