10月28日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は

 なすのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ・みかん・黒糖パン・
 牛乳です。

 ミートグラタンは、ケチャップ、トマトピューレなどで味つけしたひき肉に、褐色になるまでいためた小麦粉でとろみをつけ、ゆでたマカロニを加え、上にパン粉をふり、焼いたものです。
今回使用しているなすは、夏から秋が旬の野菜であり、路地栽培のものが、6月から10月にかけてたくさん出回っています。
皮の黒紫色は、アントシアニンという色素によるものです。

10月27日(火)

画像1 画像1
 
 本日の給食は

 ハヤシライス[米粉]・キャベツのひじきドレッシング・
 黄桃(缶)・牛乳です。

 大阪市の給食でハヤシライスは通常、小麦粉を食用油脂で炒めて作る
 ブラウンルウを使用しています。
 今回のハヤシライス[米粉]は、小麦アレルギーのある児童生徒に
 配慮し、小麦粉で作ったブラウンルウの代わりに上新粉を使用して
 います。
 また、ルウを使用しないことで、あっさりとした味わいとなって
 います。

10月26日(月)

画像1 画像1
 本日の給食は

 鶏肉のゆず塩焼き・ソーキ汁・もやしとさんどまめの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。

 沖縄は、昔、琉球と呼ばれていた時代から、中国、東南アジア、韓国・朝鮮、日本と行き来し、食生活の面でもそれらの国々からいろいろな影響を受けてきました。沖縄料理には、豚肉、とうふ、こんぶを使った料理がたくさんあります。ソーキ汁は沖縄料理で、ソーキ(豚の骨つきあばら肉)と島だいこん、昆布をかつおだしで煮込んだ汁物です。調理に時間がかかるため、お盆や正月など特別な日にふるまわれることが多いです。
 今日の給食のソーキ汁は、豚ばら肉とだいこん、切りこんぶなどを使っています。

10月23日(金)

画像1 画像1
 
 本日の給食は

 牛肉のカレー風味焼き・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ・
 きゅうりのサラダ ・ライ麦パン・牛乳です。

 「牛肉のカレー風味焼き」は、牛肉を料理用ワイン、塩、こしょう、
 カレー粉、綿実油で下味をつけ、キャベツ、ピーマンを混ぜ合わせて
 焼きます。
 「ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ」は、オリーブ油でニンニク
 を香りよくいためて風味を増し、ほたて貝とベーコンで旨味を出して
 います。
 これにきゅうりのサラダを組み合わせています。

片江なかよしフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/23(金)片江なかよしフェスタを行いました。
どのクラスも工夫をこらし楽しめる内容でした。
特に最高学年の6年生は、ペア学年となる1年生に「楽しかった」「もう一度」と喜んでもらえたことがうれしかったようで達成感に満ちた表情をしていました。
「相手を楽しませるためにみんなで協力して一つのことに取り組む」
どの学年もいい経験を積むことができたのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 5時間授業 
2/19 読書タイム
2/20 土曜授業全学年
2/22 クラブ活動(本年度最終)