TOP

3年生総合「多文化共生」研究授業

画像1 画像1
ちがいのちがいというテーマで、16種類の事例について、あってはいけない、あっていい、それぞれの考えを出し合いながら、ディベートのような意見交流があり、他者の考えを知るいい授業内容でした。3年生らしい意見発表がたくさんあり、楽しく学習できました。

3年生の英語、社会、理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、社会、理科の授業です。

2年生の社会、数学、国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会は地図帳の調べ学習、数学は平行四辺形、国語は感じの小テストです。

1年生の体育男子、国語、数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育はダンス、国語は文書作成、数学は不等式をしっかり学習しています。

3年生の体育男女、数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末テストのテスト返しがメインです。結果はよかったかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 公立一般選抜進路懇談(3年4限まで 火1234) 生徒議会(1,2年)
2/17 公立一般選抜進路懇談(3年4限まで 水1234) 元気アップ読み聞かせ(1年6限)
2/18 公立特別選抜入試(学力検査) 公立一般選抜進路懇談(3年4限まで 木1234)
2/19 公立特別選抜入試(実技・面接) 公立一般選抜進路懇談(3年4限まで 金1234)
2/22 MT…火6 45×6 職員連絡会

プリント類

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

PTA実行委員会