「4つの力」をつかって給食時間を過ごそう!![]() ![]() いよいよ学校での学習が始まります。 大空小の皆さん、分散登校で少しずつリズムが戻り、みんなが学習や休み時間の過ごし方、手洗い等に頑張っていましたね。 今週からは通常授業が始まり、美味しい給食もみんなで当番をしながらいただきます。 今回のYouTube大空チャンネルは、 ・大空劇団『「4つの力」をつかって給食時間を過ごそう!』 です。 よく見ておいてくださいね。 では、どうぞ! 動画のURLはミマモルメでお知らせしていますが、ミマモルメが届いていないご家庭は、学校までご連絡ください。 なお、今回の動画も大空小学校サポーターの限定公開ですので、SNSでの拡散等はしないように取り扱いをよろしくお願いします。 6月12日 分散登校終了![]() ![]() ![]() ![]() 毎朝の健康観察、手洗いの習慣など新しい生活様式を身につけながらこの2週間を過ごしてきました。 そして、いよいよ来週6月15日から全員そろっての学習が始まります。 今できることを考えながら学習をつくっていきます! これからより暑くなっていきますが、ご家庭でも生活リズムや体調に気を付けて過ごしましょう。 【コミュニティ部】 初めての習字!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは学習が始まる前から「早くやりたい!」「うまく書けるかなあ」 とワクワクドキドキ♪ 学習が始まると「筆ってこう持つんや」「書くの難しい」と言いながらも、子どもたちは直線やジグザグの線やグルグルの線を書くことにチャレンジ!半紙の下に手本の紙を敷いてなぞったり、なぞった線を見ながら自分で書いたりしました。 最後には筆を使って絵や模様や自分の名前を書きました。 子どもたちは「早くまたやりたい!」「楽しかった」など次の習字の学習がとても楽しみなようでした。 【コミュニティ部】
|